多目的ホール
23日(土)
9:50 開会式典・「中学生ピースメッセンジャー」広島平和記念式典参加報告
13:30 平和講演会「木村壮太先生に聞く!憲法が変わる時、私たちの"暮らし"はどうなる?」
24日(日)
10:30 平和紙芝居「二度と戦争しません」出演:劇団伊勢
13:00 三重県と広島県の高校生による活動発表会(三重県主催)
・庭田杏珠さんによる特別講演
・三重県立伊勢高等学校による取組発表
・広島県立安芸府中高等学校による取組発表
・高校生と庭田さんによる意見交換
10:30 平和紙芝居「二度と戦争しません」出演:劇団伊勢
■特別展示(福祉棟1階)福祉健康センター1階
今日マチ子が描く、少女たちの「戦争」
漫画家の今日マチ子さんが沖縄のひめゆり学徒隊に着想を得て描いた長編漫画『cocoon』の展示を行います。
『cocoon』は今夏、NHKの戦後80年特集アニメとして「coccon~ある夏の少女たちより~」(声の出演:満島ひかり、伊藤万理華)が放映予定。
本展では漫画の印象的なシーンをパネル展示し、沖縄戦や戦時下の少女たちや暮らしを振り返ります。
庭田杏珠「記憶の解凍」(24日のみ)
AI技術や当時の資料、戦争体験者との対話をもとに、被爆前後の日常の白黒写真をカラー化する「記憶の解凍」。
その取り組みを高校時代から続ける庭田杏珠さんにカラー化写真パネルを展示します。
『AIとカラー化した写真でよみがえる戦前・戦争』(共著、光文社新書、2020年)で「広島本大賞」など受賞。
2025年8月、映画『記憶の解凍』公開。
主な展示
戦時中の写真
伊勢空襲の記録
戦後の市内写真
B29他模型飛行機(協力:伊勢フライングビーナス)
巨大体験談集
原爆被災ポスター展
原爆と人間展
戦時中の新聞
米軍資料で見る空襲
駆潜特務艇模型・機関砲
「中学生ピースメッセンジャー」広島平和祈念式典参加報告(パネル展示)
ゼロ戦タイヤ(横浜ゴム所蔵)
他
※展示物・内容については変更になる場合がございます
Topics
開催日時・場所
日時:
2025年8月
23日(土)9:00~17:00
24日(日)9:00~17:00
場所:
伊勢市ハートプラザみその